ふるさと納税は食器もおすすめ! セット商品からアウトドア商品までお気に入りの食器を見つけよう
皆さんはふるさと納税をやっていますか?
ふるさと納税というと、食品がメインのイメージがありますが、実は食器も多く、選ぶのに困ってしまうほど。
この記事では、ふるさと納税サイトで人気の食器を紹介します。
ふるさと納税の商品選びはもちろん、ふだんの食器選びのヒントにもなりますよ。
ふるさと納税では、どんな食器が人気なの?
ふるさと納税の複数のサイトを調べた結果、人気の商品には以下の共通点がありました。
〇使い回しがきくもの
美濃焼や有田焼やなどの人気産地のものが人気。
なかでもモノトーンのうつわなど、シンプルで、さまざまなメニューに使えるものが上位でした。
〇魅力的なセット内容
ふるさと納税では、単品のものもありますが、セット商品も人気。
例えば、大皿と小皿を2枚ずつセットにしたものは、1~2人暮らしに使えますし、大人は大皿、小皿は子供用などバラで使うことで4人家族にも対応できます。
〇アウトドア関連商品
アウトドア関連の食器も人気で、特にスノーピークの商品が複数上位にランクインしています。
アウトドアの商品は自宅でも使えるものも多く、初めて使う場合のお試しで注文するのもいいかもしれません。
ふるさと納税で食器を選ぶメリット
ふるさと納税で食器を選ぶメリットは、以下のとおり。
間接的ですが、産地や作り手を応援できるのがいいですね。
〇やきもの産地を応援できる
寄付した土地のために使われるので、自分の好きなうつわの産地を応援できるのがメリットです。
〇全国のうつわを知ることができる
納税先や品物を選ぶ際に、リサーチをするため、全国の工芸品やうつわを知ることができます。
ふるさと納税で、うつわへの興味がアップするかもしれませんね!
〇気になっていたうつわを使うきっかけになる
ふだんから気になっている商品をふるさと納税で注文することで、初めて使うきっかけになります。
気に入ったら、次の年に注文するのもいいですし、ふつうに店舗で買い足すのもいいですね。
ふるさと納税の申込先について
ふるさと納税n申込先は、寄付をしたいものがある各地方公共団体のHPをお調べください。
ただし、以下のようなサイトでも注文可能。
手続きが簡単なので活用してみてはいかがでしょう。
【ふるさと納税のサイトの一例】
・楽天ふるさと納税 https://event.rakuten.co.jp/furusato/
・ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/?header
・ふるナビ https://furunavi.jp/
・さとふる https://www.satofull.jp/
・ふるさとプレミアム https://26p.jp/
ふるさと納税で人気の食器
多治見焼・山中安藤陶器の「ellisse-エリッセ」シリーズの食器セット
オーバルプレートSサイズ、Mサイズが2枚ずつ入った使えるセットです。Mサイズは22㎝、Sサイズは19㎝といずれもマルチに使いやすい大きさです。Mはメイン料理やパスタなど、Sは取り皿やデザート、パン皿などによさそう。セットで使うことで、レストランのようなおしゃれな雰囲気が楽しめますよ。
美濃焼 MINO_works プレート SML 3点セット
こちらのセットは、S・M・Lサイズのプレートが1枚ずつ入っています。シンプルで落ち着いたグレーのカラーがスタイリッシュ。どんなメニューも合いますし、インテリアにもなじみやすいデザインです。口コミを見ると、うつわの買い替え目的で購入した方もいらっしゃいました。
スノーピーク テーブルウェアセット
軽量なステンレス製のテーブルウェア。内容は、プレートL、ディッシュ、ボウルL、ボウルM。1人分の必要な食器がすべてそろっています。
重ねてもかさばらないので、収納や持ち運びに便利。ふだん使いにはもちろん、大人数のホームパーティーなどにも活躍しそうですね。
〈使用例〉
スノーピーク コロダッチカプセル
コロダッチカプセルは、手軽に使える、小型ダッチオーブン。サイドメニューやおつまみ作りにおすすめです。
長さがあるため、アスパラや魚など長い食材も調理できます。うつわとしてそのまま食卓に出せるのが便利ですね。
川連漆器 夫婦 吸物椀 (蔦)
秋田県の伝統的工芸品である川連漆器(かわつらしっき)。写真は、1872年(明治5年)創業・佐藤善六漆器店の吸い物椀のセットです。
少し大きめで、持ち上げやすい形の吸物椀。豪華な蔦の蒔絵が入った華やかなうつわは、お正月などハレの日やおもてなしにぴったり。また目上の方のプレゼントなどにもいいですね。
蓋の内側にも蒔絵があるので、裏返した際も柄が楽しめます。ふだん使いできる伝統工芸品ですね。
有田焼 2016/ LR Plate Set B
有田焼のグローバルブランド。「2016/」のプレートセット。直径9.5㎝、14㎝のうつわが色違いで3枚ずつ入っています。
どれも使いやすいカラーなので、さまざまなメニューを盛り付けることができます。いずれも、1人分のメイン料理や取り皿など、いろいろな使い方ができます。1つあると便利なうつわセットです。
有田焼 まるふくオリジナル 染付5点セット
ふだん使いにもぴったりな美しい染付のセットです。
このままのコーディネートで1人分の食事用のうつわとして使えますし、バラで使っても素敵です。
自分で選ばないような、個性的な形や柄のうつわはいつもの食事の雰囲気を変えてくれますよ!
どれも職人さんによる、丁寧な手仕事の品々です。
波佐見焼 マルチフル ダリア柄 ペアセット
洋食器のようなモダンな柄が人気の波佐見焼。
雑貨店などでもよく見かけるダリア柄のうつわのセットです。
内容は、茶碗・マグカップ・プレート・ボウル・小皿・ポット・そば猪口など全11点が2枚ずつ(ポット以外)入っています。
2人家族ならこれだけでふだんのうつわは十分ですね。
セットで使うことで食卓が明るくなりますし、結婚祝いなどのプレゼントにも喜ばれそう。
ちなみに、ポットの色は選ぶことができます。これからうつわをそろえたい方は、参考になる組み合わせです。
益子焼 黒と白のオーバル皿セット
益子焼の窯元「陶房はせがわ」のスタイリッシュなオーバル皿のセット。
現代のライフスタイルにあう、マットな質感のモノトーンのうつわは使い勝手が抜群。
和食・洋食はもちろんエスニックまで、さまざまなメニューに使えます。
また、オーバル皿は何を盛り付けても様になるうつわ。
パスタなど麺類のほか、おかずを少しずつ盛り付けてワンプレートとして使うこともできます。
電子レンジ・オーブン・食洗機対応なのもいいですね。
山中漆器 千筋たわら椀 白木塗 欅材
ケヤキの木目が美しいお椀。和食はもちろん、ナチュラルな質感のうつわは洋食器との相性も良くスープカップやボウルのようにも使えそう。シンプルなデザインなので、現代の洋風のインテリアにも合いますね。
商品名の千筋(せんすじ)とは、ロクロで回転させている木地に鉋(かんな)を当て、細かい筋を均一に付ける模様のことです。形の美しさだけでなく、滑り止めの効果もあり、手になじみます。職人の高い技術を感じるうつわをふだん使いできますよ。
ふるさと納税で漆器を買おう!能登半島地震復興支援に
2024年の元旦に発生した、能登半島地震。
ふるさと納税を活用して、漆器を購入することが復興支援になります。
漆器の産地を盛り立てるためにも、手の込んだ美しいうつわを使ってみませんか。
軽くて丈夫、熱いものが冷めにくい、日本ならではの漆器の良さを再認識できますよ。
おわりに
ふるさと納税の返礼品には、グルメもいいけど食器もおすすめです。
特に、やきものがさかんな地域では、選択肢が豊富!
高級な1点ものから家族で使えるセット商品、アウトドア商品などバリエーションはさまざまです。
自分のライフスタイルに合ったものを選んで、地域貢献できるのはいいですよね。
ふるさと納税には、実用的な食器も選択肢に入れて下さいね。