※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

うつわのお店

【合羽橋道具街のおすすめ食器店10選】うつわ好きなら1度は行くべき!おしゃれでお得なお店を紹介します

スポンサーリンク

うつわ好きなら行って欲しい!合羽橋道具街のおすすめ食器店10選

合羽橋道具街公式HP:https://www.kappabashi.or.jp/

今回は、「合羽橋道具街」(かっぱばしどうぐがい)のおすすめの食器店について。
この商店街は、飲食のプロも通う「問屋街」でもあります。

そのため、うつわ関係のショップは多く、和食器、洋食器、ガラス器、漆器、中華食器まで様々なジャンルのものがあります。

ただ、お店の数は170店と多く、初めての方はどこに行っていいか迷ってしまいます。
この記事では、テーブルコーディネーターでもある私がよく行くお店に絞って紹介します。

初めて合羽橋道具街に行く方はぜひ参考にして下さいね!

合羽橋道具街とは

浅草と上野の中間にある南北約800mの飲食に関する専門商店街。現在は約170店舗あります。

大正の初めに新堀川(シンボリガワ)の両岸に古道具を商う人たちが店を出したことがはじまりとされています。
新堀川は大正12年の関東大震災後に埋められ、以降、菓子道具を扱う商店を中心に"食"に関連のある商店が集まり始め、現在に至っています。

 

テーブルコーディネーターがリピートする合羽橋道具街の食器店をご紹介

ここでは、私がよくお店を合羽橋散策の拠点である菊屋橋交差点から歩く順に紹介します。
以下のマップを参考に歩いてみてくださいね!

1.田窯(でんがま)

スイーツ店「ぶどうの木」で知られるグレープストーンが運営する和食器店。
全国のやきもの産地のうつわが、ひととおりそろう充実の品ぞろえです!

店頭には、ふだん使いのセール品がそろい、外国人観光客等でにぎわっています。
使いやすそうなうつわがお手頃価格で購入できます。

1階は箸置きや酒器などの日常食器、2階は京焼や九谷など華やかで高級感のあるうつわを販売。
多くはありませんが、和柄のテーブルランナーなど小物も販売していますよ。

■公式HP:https://www.dengama.jp/

 

2.陶庵やぶきた

合羽橋に数店舗展開する和食器店で、このお店はお椀が充実しています。
さまざまな柄のお碗が壁一面に並ぶ姿は圧巻!
価格も1,000円台からあるのが嬉しいですね。

もう1つのおすすめは、店外のワゴン
お茶碗や木のお椀などふだん使いのうつわが、リーズナブルに販売。
アウトレットとは思えない、凝ったデザインのものがあるのでチェックしてみるといいですよ。

ワゴンセールと甘く見てはいけません。
毎回、何があるか分からない楽しみがあります!

■公式HP:https://yabukita.wixsite.com/touanyabukita

 

2.ニイミ洋食器店

合羽橋道具街のシンボル、「ジャンボコック像」。ニイミ洋食器店を散策の起点にするのがおすすめ。

合羽橋のランドマークともいえる、コック帽のオブジェ「ジャンボ・コック」があるお店です。店内には食器から調理道具まであらゆる分野のキッチンウェアがそろいます。

わたしがおすすめなのは、1階の通りに面した場所で開催されているワゴンセール
ニッコーなどの有名ブランドの食器が格安で販売されています。

ただし、半端物らしく、枚数がそろっているわけではありません。
出会えたらラッキーという感じでチェックしてみてください。
掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。

■公式Instagram:https://www.instagram.com/niimi_kappabashi/

 

 

4.キッチンワールドTDI

調理器具からワイングラス、野田琺瑯の保存容器などあらゆるキッチンアイテムがそろいます。
うつわでは、白いうつわや木製食器のコーナーなどがあり、かなり充実しています。
また、波佐見焼の白山陶器の品ぞろえも豊富です。

このお店の特徴の見どころの1つは店頭コーナー。
変わった形のカトラリーなどユニークな商品が格安で販売されるほか、その時期に流行っているものが並びます。

例えば、侍ジャパンの応援グッズとして注目された「ペッパーミル」。
取材でかなり取り上げられていましたね。
最近では、ドラマなどで人気の韓国食器が販売されていました。

入り口付近の白いうつわコーナー。買い足しできる白のうつわはあると便利!

■公式HP:http://www.kwtdi.com/jp_pro3.html

 

5.風和里(ふわり)

地下1階から2階まであるうつわの専門店。
波佐見焼や美濃焼などモダンな和食器が充実しています。
リーズナブルで可愛らしいものが豊富なため、女性のお客さんが多めです。

実際に料理を盛り付けた写真が壁に貼ってあり、うつわ選びの参考になります。

このお店の特徴は、木製食器の品ぞろえ
さまざまなサイズや形の木製のうつわがあり、自宅で使えばカフェのような雰囲気に。

また、エコバックの品ぞろえも豊富ですよ。

2階に行く途中の階段の壁に、エコバックがずらり

地下1階では、おしゃれな和食器が充実。
どれもリーズナブルなので、複数枚そろえたい方におすすめです。

■公式HP:http://www.kwtdi.com/jp_tdi2shop.html
instagram:https://www.instagram.com/fuwaritdi/

 

6.bai-se(バイスー)

店名は中国語で「白色」の意味。
その名のとおり、白いうつわの専門店です。
美濃焼など国産のものや、イタリアの「サタルニア」など、国内外の白のうつわがワンフロアに集結。

白のうつわといっても、形やデザインのバリエーションが豊富でどれもおしゃれ!
全部白でそろえたくなりますよ。

お店は3フロアで、2、3階は、グラスや雑貨など白以外のうつわも販売しています。
日本ではあまり見ない、ブルガリヤのトロヤン陶器やタイの「amai(アマイ)」のうつわなどもあります。
3階は、座面のデザインがユニークなスツールなど、小さな家具や雑貨類も並んでいます。

↑ ブルガリヤの「トロヤン陶器」。取扱いのあるお店は珍しいです。

■公式HP:http://www.kwtdi.com/jp_tdi5shop.html

 

7.soil 浅草

浅草からかっぱ橋道具街へ向かう、合羽橋本通り沿いのビルの2階にある和食器店。
隠れ家のような店内には、益子焼、波佐見焼、小鹿田焼、小石原焼、やちむんなど、味のあるうつわが沢山並んでいます。

どれも、ふだん使いしやすいデザインで、手仕事のぬくもりを感じるものばかり。
民芸好きな方なら、好みのものが見つかりそう。

浅草のにぎわいから少し離れた静かな空間で、うつわ選びが楽しめます。

■公式HP:https://soil-asakusa.jp/

 

7.とうしょう窯

岐阜県瑞浪市に本社がある、うつわの専門商社「丸勝」が運営するショップ。
レストランにありそうなインパクトがある、個性的なデザインのうつわが多数そろいます。

このお店も店外が要チェック!
ゴールドのレンゲなど、おもてなしに使えそうな、ここでしか見られない商品に出会えますよ。

 

同じく合羽橋にある系列店の「co-bo-no」。
アンティーク風のうつわなど洋食器のようなデザインのうつわをリーズナブルに販売。

店頭にある、犬や猫のマグカップは、動物好きの方へのプレゼントに喜ばれそう。

■公式HP:https://www.tousyougama.com/

 

8.器まえさか

2020年にオープンした、和食器の専門店。
このエリアには珍しい、ギャラリーのような店構えです。

洗練された店内には、唐津焼など高級感のあるううわが並びます。
割烹など日本料理店で使われていそうな上質なうつわの数々は一見の価値があります。
プレゼントやおもてなし用のうつわ選びにいいですね!

最近は外国人観光客の方にも人気のようで、大量に購入する方をときどき見かけます。

■instagram:https://www.instagram.com/utsuwa_maesaka/

 

10.「S-CUBIC」~うつわも充実の家具店

合羽橋道具街の端(上野側)に位置する家具店です。
ナチュラルでスタイリッシュな家具は、一般の家庭でも十分に使えるものばかりで。

私が好きなのは、家具並んでいるうつわ。
きちんとコーディネートされていて、ふだんの食事のセッティングやおもてなしの参考になります。

お店は全部で4フロア。
家具と一緒に雑貨やうつわも欲しくなってしまいます。

公式HP:http://www.s-cubic.net/index.html

こんなお店もあります! うつわ以外の専門店もチェックしましょう

はしとう (https://hashitou.co.jp/
箸の専門店。ふつうのおはしから割箸、箸置きまで、お箸に関するアイテムがそろいます。
店内は、お箸のショールームといった雰囲気。
ビルのカッパの絵が目印ですよ!

 

ユニオン https://www.kappabashi.or.jp/shops/154.html?shop_ID=154

コーヒー道具専門店。
道具がメインですが、コーヒー豆や紅茶、日本茶も扱っています。
ドリップコーヒーはバラ売りもしているので、たまに買っていますよ。

 

西山漆器店 (http://www.shikki.jp/index.htm
大正5年創業の漆器専門店。
高級なものもありますが、リーズナブルなお椀やお盆も豊富です。
まず、店外のワゴンコーナーからチェックするのがおすすめですよ!

 

〇看板のお店 「志村製作所」(http://www.shimura-s.co.jp/

コーヒー専門店「ユニオン」の向かいにある、看板などのディスプレイ用品のお店です。
ついひかれてしまうのが、店内外にずらりと飾られたブリキの看板。

A4位のサイズなので、キッチンに立て掛けるだけでインテリアになります。
飲食店用に販売しているものが、ふつうに手に入るのは合羽橋ならではですね!

 

その他、駄菓子や調味料など食材のほか、キッチンペーパーなどの消耗品を扱うお店もあります。
問屋街なので、大容量で格安。
まとめ買い目当てで行くのもいいですね!

 

合羽橋道具街でうつわ選びはおすすめ!浅草散策とセットで楽しもう

合羽橋は、プロの飲食業者が行くイメージがありますが、一般の人も普通にお買い物ができます。
また、アーケードになっているので雨でも歩きやすいのがポイント。

うつわは、デパートなどで売られているものが、定価より割安で購入可能。
気になるうつわをまとめ買いしたい、他にはないうつわを見つけたい、そんな方にはおすすめです。

ただ、ショップの数が多いので、初めて行く際は、事前に公式HPをチェックしておくのが安心。
行きたいお店の場所や営業時間を確かめておきましょう。

お店によっては合羽橋のマップが置いてあるので、参考にもらっておくと便利です。
ぜひ、お出かけしてみて下さいね!

合羽橋についてはこんな記事を書いています。
おススメのショップも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

和食器を探すなら!かっぱ橋道具街のお店6選 うつわ好きなら1度は行きたい!
(テーブルライフ)

東京へ旅行するなら

-うつわのお店

© 2024 うつわライフ