大量の実家の食器を捨てるには?その処分方法とコツを紹介!
こんにちは!
今回は実家の食器の処分方法についてお伝えします。
食器の処分のお悩みで、上位に上がるのが実家の食器の処分について。
親の世代は、今と違って、ものがない時代を経験しています。
そのため、食器は割れなければ、使っていなくても処分しないケースが多いです。
結果、高齢の夫婦2人暮らしなのに大量の食器がある、
実家に帰る度に減らすように言っているが、なかなか処分にしてくれない…
このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、実家の食器の処分方法について分かりやすく解説。
実家の片付けに悩む方はもちろん、片付けの参考にもなるのでぜひお読みください。
-
まだ使える食器の処分方法5選~フリマアプリや寄付で捨てずにリサイクルがおすすめ!
使わない食器はリサイクル!おすすめの方法5選を紹介します みなさんは、自宅にある食器をすべて使っていますか? 私はうつわ好きのため、定期的に処分して増えすぎないようにしています。 ただ、食器の処分で困 ...
続きを見る
実家の食器を処分する方法とは?分かりやすく解説
処分の前に:どうして食器がたくさんあるの?捨てられない理由を理解する
まず、考えて欲しいのが、どうして大量の食器があるのか?
その理由を考えることで、食器を手放せない理由が分かります。
食器がたくさんある主な理由
・物が捨てられない:まだ使える、いつか使うという思い
・引き出物の食器など未使用の食器が箱に入ったまま残っている
・子供の独立などライフスタイルの変化の際、物を見直していない
⇒1人や2人暮らしにも関わらず、飲食店並み数百枚の食器を持ち続けている!
親と一緒に処分するなら、話し合いを!食器が減るメリットを伝えよう
ご両親がこれまでのライフスタイルを変えるのは、なかなか大変なこと。
そのため、食器が減ることでどんなメリットがあるのかを伝えましょう。
例えば、
■メリット1.安全に暮らすことができる~家の中での事故をなくす
高齢者の自宅での事故の多くは転倒といわれています。
高い場所に収納してある食器をとる際に転倒する、
地震の際に食器が落下し、足を怪我するなど、
食器を減らすことで、そうした危険が少なくなることを納得してもらえるといいですね。
■メリット2.住宅スペースがスッキリし快適に暮らせる
必要な食器だけ残すことで、
子供や孫が集まる際にも何がどこにあるか分かり手伝いやすい、
食器スペースが減ることで、リビングダイニングが広くなり食事時間が快適になる等
食器が減ることで、今までの暮らしより良くなることを伝えると、
スムーズに処分できるようになりますよ!
処分方法を決める
食器を減らす(処分)することに納得してもらえたら、処分方法を決めましょう。
お金を掛けずに簡単に処分できるのは、燃えないゴミに出すこと。
ただ、ゴミとして捨ててしまうことに抵抗があるなら、
リサイクルショップへの持ち込みや寄付など捨てない処分方法を提案してみましょう。
メルカリなどお金になる方法も納得が得られそうですね。
お子さんが手続きを代行するのもいいですね
-
【うつわの処分】メルカリで食器を売る方法を詳しく解説~簡単だから初心者も大丈夫!
使わない食器はメルカリで売ってみよう!家が片付きお小遣いになるから断然おすすめ こんにちは。 今回はメルカリで食器を売る方法について詳しくお伝えします。 皆さんは食器を処分する際、そのまま燃えないゴミ ...
続きを見る
私が義実家の食器を処分した方法を教えます!
ここでは、私が夫の実家を片付けた際の手順をお伝えします。
1.食器棚の中身を全部チェック
義理の両親の住まいには、大きな食器棚が2つありました。
子供が独立し夫婦2人になっても、4人で暮らしていた際の食器がそのまま残っていました。
そのため、食器棚の上から下まで食器や保存容器がぎっしり!
まず、何があるのか、カトラリーの引き出しなど中身をすべてチェックしました。
2.残す物を選ぶ
次に、親族で欲しいものがあるか、残す物を選ぶことにしました。
ただ、我が家は既にたくさんの食器があるため、
リサイクルショップに持ち込めそうなブランド食器の有無のみチェック。
結果、キッチンの吊り戸棚にあったNIKKOの箱入りカップのみ、持ち帰りました。
3.ほぼ全捨て!処分は家ごと業者に依頼
残す食器はわずかで、あとは全部処分することに。
あまりにも量が多いため、棚に残したまま物件ごと業者に処分を依頼しました。
義実家の食器の処分を経験して、感じたのは
「ものが少なければ、もっとラクに自分たちで処分ができたのに」という思い。
私は、うつわ好きとして、たくさんの食器を所有しています。
そのため、自分の死後、処分の負担を極力少なくしたいと強く感じました。
魅力的なうつわを見ると欲しくなりますが、
使う数は限られているので、少しずつ減らしていこう!と心に誓いました。
まとめ:実家の食器の処分は、自分にあったやり方で
実家の食器処分は、自分の判断だけではできないのが難しいところ。
また、食器は量が多く、かさばるので、処分方法を決めるのもなかなか大変です。
そのため、以下の2つのパターンで処分してみましょう。
時間や手間、コストなどを考えてベストなやり方を見つけてくださいね。
パターン1:親と一緒にやる場合
親と話合いながら、親のペースや希望に合わせて処分を進める。
その際、食器を減らすことのメリットを分かってもらうのが大切です。
処分方法についても、ご両親の希望を優先するとスムーズです。
パターン2:実家じまいなど親の死後にやる場合
早く処分したいなら、ゴミとして一気に捨てる
⇒ コストはあまり掛からないが、量が多ければ手間と時間がかかる
もしくは、業者などプロにお願いする
⇒ コストが掛かるが早いし、ラク!
ただ捨てるのに抵抗があるなら、リサイクルする方法を選ぶ
例えば、買取業者へ持ち込む、フリマアプリの活用、寄付等から選びましょう
メリット:他の人が使ってくれる、ちょっとしたお小遣いになる
デメリット:出品に手間が掛かり、いつ売れるか分からない
食器の処分についてはこんな記事も書いています! 食器の買取業者のおすすめ10選~ノンブランドで使用済みでも意外と売れるから捨てないで! こんにちは! 今回は、おすすめの食器の買取業者を紹介します。 不要な食器を売りたいけど、どこに頼め ... 続きを見る
食器買取業者のおすすめ10選~高級ブランド食器からノンブランドの使用済みまでタイプ別に紹介
-
【保存版】不要な食器は寄付して社会貢献~送るだけだから簡単!おすすめの団体もご紹介
こんにちは! 今回は食器の寄付について、その方法からおすすめの団体まで詳しく紹介します。 食器の処分方法は色々ありますが、 ただ捨てるのはもったいない、 フリマアプリはやることが多くて面倒… そんな方 ...
続きを見る